報告■JA女性大学(寿司:梅鉢/ぐんまちゃん)@前橋市農協

Japan Agricultural Cooperatives sushi roll event

梅雨の巻き寿司とぐんまちゃん巻き寿司

JAが二年前にスタートした女性大学という生涯学習企画にて、一期生の最終回の〆を飾り巻き寿司講座が担当させていただきました。ご報告が今になりましたが、開催は6月の梅雨時でしたので梅の柄の巻き寿司や、催地で愛されているキャラクターのぐんまちゃん柄を作りました。ちなみに「ぐんまちゃん巻き寿司」は群馬県の許諾No.25-010365で当教室で登録して以来、多くの巻き寿司講座や企業団体イベント、Baisiaスーパーの恵方巻ぐんまちゃんとして販売(レシピ監修)など、喜んでいただいている巻き寿司です。梅雨は海苔が湿気やすいので、最近の新製品のベジシートもご紹介したところ、ご存知の方がわりといらしたので、参加層のものづくりに対する情報はさすがです。

JA女性大学

開催告知にも書いたとおり、JA女性大学は本当の大学のように2年間さまざまな分野にわたる講義を受講する場です。最終回ということもあってか、食に意識の高い受講生の皆様だからか、定員超えの20名様以上でのアツい(当日の様子を知る人には多分わかると思います笑)開催となりました。余談ですが、子供の同級ママも偶然いらして驚きましたが、これまでの様々な講座のことをお聞きしたら私も受講者になりたいなと思いましたよ。これで一期生の皆様はご卒業だそうですが、OGとして引き続きいろいろな展開があるのではないでしょうか。

巻き寿司のご縁

今回は、祭り寿司の房総ご出身のご参加者様も数名いらして、大変興味深いお話もお聞きできました。ご家庭で子供の頃から文様の巻き寿司に身近に育っていらした方は、経験と知識が違いますね。ただ最近は作り手の世代が高齢になり、なかなか昔ほど祭り寿司がご家庭で供されることがなくなっているそうです。地域の集まりで作り方を体験もできるようなので、学びに行きたいなと本気で思います。

今回のような日本の食に関わるご企画にお声がけいただけることは、楽しみながら日本の食をシェアするコンセプトの[和食絵巻]として、とても嬉しいことです。これを機にまますますお米やお野菜を食べ、周りのお友達やご家族、そして次世代に、このような文様の巻き寿司が広がっていきますように。

   

関連記事

  1. 報告■12/15(土)デコもち(市松)@川越ホームスミスショ…

  2. 恵方巻2019

  3. 報告■11/23(金祝)飾り巻き寿司3級認定講座@銀座

  4. 報告■4/25(木)巻き寿司英語(花)@銀座築地教室

  5. 報告■11/25(月)巻き寿司(りんご/トンボ)@深谷カルチ…

  6. 報告■11/23(金祝)巻き寿司ミニトンボ@銀座